No.132

空気
自分の事も良く解んないのに他人の事が解る訳ない。
たまに「わかりますー!」とか言っちゃう。
嘘ではないけれど、本当に同じ気持ちなのかは全然自信ない。
解ると思うのは逆に傲慢だとすら感じる。
だから世間の常識ってものがあって、それに皆すりあわせるんだろう。強い誰かの作った常識が空気を定義する。
でも本当にそれぞれの気持ちがそれと同じなのかは判らない。
毎回手探りで話す。もしも偶然同じ気持ちになれたら、それはとても尊い瞬間。
いや同じでなくていい。違いを許容し合う事はもっと尊いから。
#ポエム
自分の事も良く解んないのに他人の事が解る訳ない。
たまに「わかりますー!」とか言っちゃう。
嘘ではないけれど、本当に同じ気持ちなのかは全然自信ない。
解ると思うのは逆に傲慢だとすら感じる。
だから世間の常識ってものがあって、それに皆すりあわせるんだろう。強い誰かの作った常識が空気を定義する。
でも本当にそれぞれの気持ちがそれと同じなのかは判らない。
毎回手探りで話す。もしも偶然同じ気持ちになれたら、それはとても尊い瞬間。
いや同じでなくていい。違いを許容し合う事はもっと尊いから。
#ポエム
現在文字数 0/1000文字 同一IPアドレスからの送信は一日回まで