つぶつぶオレンジ―ナ

Web漫画と絵を描いてる人のブログ

たんたんとつぶやきます

No.273


Icon of uxtusa
共感…?

またクールドジ男子見てたら、「あのーシャツ裏返しですよ。あーやっと言えたぁ共感性羞恥心で恥ずかしかったー」…というようなセリフがあったんだけど、意味が分からない。
シャツが裏返しでタグ見えてるごときで「恥ずかしくてみてらんない!」ってなる気持ちが分からない。そんなことよりそもそも本人は恥ずかしがってないのだから共感じゃなくない?っていう点が気になる。言葉の定義を検索してみたら観察者羞恥って言葉もあって、本来はそっちを使うべきケースも最近は共感性羞恥心って言うようになったみたい。??

このアニメ、毎回ドジ踏むんだけど一度も見てて恥ずかしい気持ちになったことなくて、あるあるしかなくて、定期的に挟まれるドジシーンに今の意味が分からなかった奴は空気読めないっていうテストされてるみたいでちょっとストレス。。(え?今の笑うとこ?え???)ってなる。約束忘れてたーとか、海に水泳ゴーグル、それやったことあるし。別に驚く事はないって感想になる。

あと大きいのはあれだな、かっこいいのにドジってコンセプトだから、イケメンは失敗してもイケメンでしかないし悲壮感ないから安心して見てられる。

映画とかで「みてられない!」になるのは、痛いやつ。切断する系がとくにダメ…あとかわいそうなやつ。せっかく時間をかけて用意したものが台無しにされるとか…悪役が主人公たちに暴力で負けた後に、「俺たちとあんたの違いは仲間を大切にするかどうかだ」みたいな精神面でもマウントされるの見てられない!!そっとしておいてやれー!
恥ずかしいはあんまない。羞恥心ないわけじゃないけど…直接的なエロ系の単語口に出せない、はある。他人事だと、服が破けて局部丸見えですよ!くらいじゃないとなんともないや。自分が失敗してもそれでその場がなごんだらよかったねくらいの感覚だからかな。



#感想文



現在文字数 0/1000文字 同一IPアドレスからの送信は一日回まで

■author:うっさ
絵と漫画を置いてる自サイト
オレンジアイコンORIGINAL ORANGE

■全文検索:

■RSSで更新チェック

rss icon     …更新情報だけフォロー