つぶつぶオレンジ―ナ

Web漫画と絵を描いてる人のブログ

たんたんとつぶやきます

カテゴリ「カテゴリなし」の投稿151件]3ページ目)


Icon of uxtusa
尺骨のでっぱりとか肉にできる筋とか大好きだから練習してる

腕の肉と骨
腕の肉と骨

解剖学的に正確に描けてないと思うけどせっかく描いたから?シェア。(骨はCG素材)

探したけどこのポーズ意外といい資料がなかなかなくて、腕まくりして鏡の前に立つのが一番早かった…
CGのデッサン人形だと肘膝は、だいたいつぶれちゃってよくわかんない。

#デッサン

reply

Icon of uxtusa
11/1の日記に自分のしゃべり方が漫画のキャラがすぐ憑依して変化してしまうって書いたけど今日「今、チンピラみたいだった」って言われた…

昨日、ちいかわ一気読みしたのにな?

reply

Icon of uxtusa
最近ちいかわがすごい…人魚の肉編?めちゃくちゃ面白い。葉っぱちゃんたちどうなるんだろう😖
reply

Icon of uxtusa
メタ認知

自分のこと客観視して、迷惑かけてないかとか、誰もそんな事気にしてないよ!とか気付けたらいいなって思うけど、空気読みすぎるのも、他人軸の人間になりそうでどうかなー。
特に、漫画描いて公開するなんて恥ずかしい事、多少のKYさがないとキツイよ。
自分の中に「やり過ぎだぞ!」とツッコミ入れる存在が居てもいいけど、最終的には「お前の好きにやっちゃえよ」って、自分くらいは味方であってくれと思う。あ、お願いするんじゃなくて自分がするのか🐰

人にどう思われてるかを気にするというよりは、事実何が起きているのか認識するのが大事なんだろうな…

#メンタル

reply

Icon of uxtusa
占い軽く深堀してみた

前に動物占いが自分ペガサスだから好き💛って書いたけど、最近ちょっと詳しく知りたいと思って調べたらさらに細分化して60個くらいに分けられるらしいんだわ。

ペガサスでも四種類あって、私はイエローの(物静かな/落ち着きのある)ペガサス。一番地味なやつか、なるほどどうりでね!
椎名林檎さんみたいな華やかな人はシルバーか。。サンボマスターの山口さんゴールドだよ。イエローからしたら憧れの存在ですよ。

イエローはレミオロメンの藤巻さん。「粉雪」とか好きですよ。憧れるぅって感じではなく…ずうずうしいけどわかりみって感じかな。繊細な感じが…(ずうずうしいよ)

それと5アニマルっつって、表面キャラと判断キャラと本質、隠れ、憧れって分ける概念もあって、表面がペガサスな人のほうがパッとみでもう華やかなんだとか??Bzの稲葉さんとか…稲葉さん本質グリーンのゾウか。歌詞がなんかかわいくて癒されるんだよな。

私の隠れキャラたぬきだから、「意外としっかりしてるのねえ」って言われる。


それで、どうやってタイプ分けしてるのか気になってさらに調べたら、四柱推命の十二運っていうところを見てるらしい。日柱の十二運が絶だとペガサスなのか。絶って?って、ここから絶について調べ始める。

ほめてもらえるかな?と期待して動画検索すると…なにこの空気。「周りの理解を得られずにつらいこともあったでしょう?まあ生きづらいと思いますけど…僕は好きですよ絶。そのままのあなたで生きていってください✨」とかどの動画でも励まされている。これタイプ4とかINFPのと同じ空気じゃん…

なんでも、十二分類中一番エネルギー弱いらしく、赤ちゃん→子供→大人(一番パワーが強い)→死→墓ときて魂の状態が絶なんだとか。。
だからどうしても浮いてしまうし、視座遠い感じになるみたい。(高いんじゃなくて遠い。アウトサイダー感。)
偶然か、魂だけになれたらいいのにって登場人物が言う漫画書いてたのでちょっとザワってなりましたね。

ペガサスのイラストがかわいくて喜んでたけど、調べてみるとけっこう辛辣なことも書いてあった。
四柱推命の中で十二運はさほど重要じゃないという話もあるので、あまり真に受けすぎないようにしよう。。ほかの要素との組み合わせでいろいろ変わってくるみたい。


動物占いも四柱推命も無料で診断できるサイトがあるんでそれでやったんですけども、サイトによって四柱推命の中で重要っぽい中心星が違うんですが?なんか流派によって諸説あるみたい…もういいよ!畳む



#孤独な一人遊び

reply

Icon of uxtusa
無垢へのあこがれ

私が「あかなめさん」という漫画を描き始めたときは、難しい事は何にも考えてなくてただ「風呂掃除だりーな誰かやって」くらいの気分で思いついたんだけど、最近思うのが主食が垢の妖怪というのに、他者の命を取り込まないと生きていけないという人間の宿命を背負ってない、なんというか無原罪の存在にたいする憧れを感じている気がしてる。植物妖怪も同じ理由で惹かれる。

別にベジタリアンになりたいとか思ったことないけど、なんとなく「誰も傷つけたくない」とか言っても肉、(野菜も命か)食べないと生きてけないのに嘘くさいでしょ…誰にも傷つけられたくないし傷つけたくもない。いい人ってわけではない。何も背負いたくないだけ…根本にあるのはそういう怠惰かもしれない。

逆に犠牲を出すことを覚悟で人類全体の利益のために行動する人っていう強さにも憧れる。こういう人もいないと革新も発展もないんだろうし。だけどそれ本当に皆を幸せにするの?誰が利益を得る側で誰が被害を受ける側ってお前が決める権利あるの?っていう問いをつきつける人もいないとバランスはとれない。

そんな感じで私は分かりやすい勧善懲悪ではなく、読んだ人が考えてくれるような話を書きたい。


reply

Icon of uxtusa
やっっっっと少しは涼しくなってきたね…
毎年夏は苦手。。西日のきつい作業部屋にエアコンないんで漫画とか描くのも捗らないっていうか拷問部屋みたいなんだが、今年はスポットクーラー導入したんで!だいじょぶだよって思ったけど、これ逆に室温上がってない…?ホントにスポットのみ冷やすクーラー。

そんな感じでのんびり描いてます。

あかなめさんの続き、今書いてる話は展開早めで初期の軽いノリが戻ってきたかなあ?と思った。この調子であと数回で完結できたらいいんだけど。妖怪の話は多分、ほかにも今後まだ描くかもしれないけど、とにかく一回ちゃんと締めよう。
今まで漫画はちょこちょこ描いてたけど完結させたことないから、出来たらなんかこう、意識が変化するかもしれない。

reply

Icon of uxtusa
漫画のつづきあと一枚…17Pて言ってたのに案の定追加入ってモノローグ長い。

最近ぬら様が憑依してて、家族に「見苦しいな片づけたまえ」って言ったら「なにそのしゃべり方貴族か」って言われて、あっ貴族のセリフに聞こえるんだーってちょっと嬉しかった。


20230711232016-uxtusa.png
没カット 新獄長が定めた新しい生活様式にブチギレの図

#絵

reply

Icon of uxtusa
自サイトのイラストの表示のしくみ、Fancy box5にしたらなんかクールになった✨
背景真っ黒だとかっこいいけど絵もかっこよくないとだめかなー、ちょっと大げさな感じも…うーん…そのうち変えるかも…

漫画も大体出来た!頭の中で。。まだ一ページも書いてないけど。

いいかげん完結させたい。山に例えると八合目過ぎてるはず。
長編漫画描くのって登山に似ている気がする。自分との闘いではあるけどすれ違う人に挨拶したい。
Web拍手くれる方ありがとうございます。モチベ上がります。


reply

Icon of uxtusa
胸鎖乳突筋の話つづき

実際観察しても、筋肉とか筋とかって常に目立ってるわけじゃなくて特定の動きの時にくっきりすることに気づいた。
それはちょっと無理がある動作の時。

右手で歯磨きしてるときに、ちょっと左の胸鎖乳突筋がぴきってなってこれだって思った。右手を使うと首の右側がこるんじゃないんですよね。
この前首が痛かった時左側だったのは、やっぱ右腕酷使したからなんだなあ。。

IMG_1275.jpg
自画像にあらず…って見ればわかるか

そもそも人間の腕って、マウス使ったりキーボード打ったりするすこし内側にひねる角度が負担らしいんですよ。
それで、硬いマウスパットを傾けて使ってみることにしたよ。たまに左手に持ち換えるのもいいかも。

試行錯誤の結果、そもそもレーザー式マウスって空中でもホイール動かしてスクロールできることに気が付いてしまった。なにこの浮遊感😲


#絵

reply

■author:うっさ
絵と漫画を置いてる自サイト
オレンジアイコンORIGINAL ORANGE

■全文検索:

■RSSで更新チェック

rss icon     …更新情報だけフォロー