つぶつぶオレンジ―ナ

Web漫画と絵を描いてる人のブログ

たんたんとつぶやきます

カテゴリ「カテゴリなし」の投稿151件]8ページ目)


Icon of uxtusa
裁判と言えばわたくしは「逆転裁判」というゲームが好きでしてね。
息抜きにミッチー描いてみた…
カプコンキャラだけあって結構ガタイがいいんだよね。。


20220130235427-uxtusa.jpg
鬼検事のモデルになったあの方、こんなんだっけ…?

いかん息抜きのつもりがすごい時間かけてしまった…しかもにてねー

#FA

reply

Icon of uxtusa
今日はお便りでこのまえ描いた番外編にオーイシさんの「エンターテイナー」という曲が合うって教えていただいたので、何度も聴いてたらサビの所がぐるぐる頭の中でリピートして、ご飯食べててもはがれなくなってしまってなんでだ?!と思って考えてたら気づいたんだけど、

エンタあんた
テイナーせいだ

サビのところほぼ完全に韻ふんでるじゃん!!心地いいはずだよ。



まだ聞いた事ない方、ぐるぐるして下さい。

#動画


reply

Icon of uxtusa
吸湿して発熱する系のアイテムって、あったかいときはより暖かくなるけど、本当に寒くて汗もかかない時って無力なんだよなあ…

reply

Icon of uxtusa
雪の日

いつからだろう
雪が降っても駆け出して行かなくなったのは

子供時代は雪のように儚く 
記憶の中に白い層を残した

黒い足跡
黄色い長靴
遠くの緑
色も音も厳選された世界に
白だけが動き続ける

優しい誰かの手
その先は‥



#ポエム #絵

20220106173915-uxtusa.jpg

reply

Icon of uxtusa
最近か解らないけど「言ってみるテスト」みたいな人が増えてる気がする。
強制ではないんだけど、責任の所在がないお願い。

そういう時は「断ってみるテスト」をやればいいと思う。

reply

Icon of uxtusa
マイメロはうさぎさん

メロさんに肉球を見つけて以来、気になって仕方なかったのだが、
マイメロセラピー で、「ロングコートダディ・兎さんからお便りが届いたよ。メロディーと同じうさぎさんなのかな?」だって!
やっぱりうさぎなんだ…よかった😊熟睡できる。

お肉が好きってアプリで言ってたけどね、もうメロさんは兎っていうよりも猫又さんみたいに兎じゃなくてウサギの妖精なんだよきっと。
だからお肉も食べるし、細かい事はいいんだよ!って思う事にした。

#推しキャラ

reply

Icon of uxtusa
この前描いた「メランコリニスタ」という絵、オリジナルのつもりでかいたけど、途中からひょん様になったかもしれない。
タイトルはYUKIちゃんが好きなので…YUKIちゃんの歌ってすごい明るい曲でも歌詞がたまにびっくりするくらい暗い時があって、躁鬱っぽいところに深みを感じるから好き。J&Mのころからだね。ハイとローの幅が広いというか…エモい。
44話のサブタイトル、「ドラマチック」にしよーかな?って思ってたんだけど、ロマンチックの方が合ってる気がして、CCBかまってちゃんみたいな感じになった。
タイトルにはもってこなかったけど、すごく「英雄の歌」の影響受けたと思う。(もう一人にしない!)

元ネタ知らない人が聞いてもわからない事ばっかり書いてしまった。。邦楽好きなのです。

そうそう、新しい自分サイト の表紙絵の「森の妖精キノさん」を44話のモブの中に描いたよ。ひまつぶししたい方は探してみてね。

reply

Icon of uxtusa
あかなめさんの続き、あとモブのみとなりました😫いつもめんどくさいのを後に残しちゃうんだよね…
自分で大事と言った手前描くしかねーな。。

reply

Icon of uxtusa
カスタムブラシ作るの結構好き。好き、というか必要に迫られて作る時も…
「無限に小豆の出るブラシ」とか。こんなの一個一個描くの無理だ!


20211120211650-uxtusa.jpg
Weblio辞書によると、沖縄では「うっさ」は喜ぶ・うれしいで「うっさうっさ」が喜々としてることなんだって。知らなかった。
なんだいい名前じゃないか。


#クリスタブラシ

reply

Icon of uxtusa
お便りの話

長編漫画書いてると、自分で読み返してみても知りすぎているがゆえに内容がゲシュタルト崩壊というか自分では面白いのかわからなくなるんだよね。

最近、自分に正直に描いてるから自萌えっていうの?自己満足はできてるんだけど、頭おかしい!とも思う。
自分は二次創作じゃないし、このCPじゃないと嫌だというこだわりとかあんまり関係ないと思ってたけど、めちゃくちゃある。ある事に気づいた。全然やる気が違ってくる。そんな自分が気持ち悪い。でも肯定してあげたい。。

だから、感想いただけるのが本当にありがたいです。

コメントなしでWeb拍手のボタン押していただけるのも、すごくうれしいです!
何も更新してない時とかにぽちって押していただいてたりすると、待っててくれてるのかなーとかいちいち喜びます。
お礼の絵とかなにもないんですけど、ちゃんと制作意欲に反映されます🌷


ところでWeb拍手のお返事って、もらったお便りを載せないで回答だけ書くほうが主流なのかな?

私は自分が送った感想がその方の漫画のコメント欄に載るのはうれしいし、自分以外の人の書いたコメントを読むのも好き。
でもそうじゃない人もいるかも…

お便りを紹介させていただくことがありますってことわっているから大丈夫だよね?
わたしは空気が読めないので、内緒だと思ってなかった事を「何でみんなに言っちゃうの?!」って怒られたことがあるので、ご自分の判断でよろしくお願いします。畳む

reply

■author:うっさ
絵と漫画を置いてる自サイト
オレンジアイコンORIGINAL ORANGE

■全文検索:

■RSSで更新チェック

rss icon     …更新情報だけフォロー