No.218

永遠に続く苦痛
いままで暗い話はあんまり書かないようにしてたんだけど、自分のブログなんだし好きな事書いてもいいよね…ちょっと怖い話です。
前読んだSF小説に、死んだときの状態がずっと続くっていう設定の話があって、つまり痛い思いをしながら死んだらずーっと痛いまんまだと。嫌な感情も残ってしまうと。
そういうのがあってめちゃくちゃ怖いなって思った。
いつかは終わると思うから、生きてる間は頑張って完全燃焼するぜ!とか思えるし、最悪ひどい死に方しても死ねば終わるから…って思ってたのに、ずっと苦痛が維持されるなら穏やかに笑って死ぬのを目標に、安全パイの人生を目指さないといけなくなるじゃない…
ただ実際はやっぱ痛いのは脳みそあっての痛みだと思うんだよね…体が死んだら終わるんじゃないかなー。
なんとなく無念な気持ちとかは、残留思念としてその場に残っちゃうかもしれないとは思う。。でもそれを出した人がずっと感じ続けることは出来ないんじゃないかな。
逆にずーーーっとハッピーって気持ちが維持するのも無いだろうな。感情ってぶわって湧いてくる刺激だから維持できるもんじゃないよ…と思う。
そういうわけで普通の人間はいつかは全て終わると思うんだけど、もしも不老不死だったら永遠に孤独とか苦痛とか感じ続けなきゃいけないかもしれない。
妖怪は病気にならないっていうけど、たぶんメンタルが病んだりはするような気がする。だから終わりがあるのは救済かもしれない。
死なない妖怪の話を書いている時に、時々そういう事を考える。
でもきっと彼らはリセットできない長い人生の中で幸福を探し続けるんだろう。
人間と妖怪の中間に存在する半妖の獄長がどういうふうに限りある命を使うのか、の方も書きがいあります。畳む
いままで暗い話はあんまり書かないようにしてたんだけど、自分のブログなんだし好きな事書いてもいいよね…ちょっと怖い話です。
前読んだSF小説に、死んだときの状態がずっと続くっていう設定の話があって、つまり痛い思いをしながら死んだらずーっと痛いまんまだと。嫌な感情も残ってしまうと。
そういうのがあってめちゃくちゃ怖いなって思った。
いつかは終わると思うから、生きてる間は頑張って完全燃焼するぜ!とか思えるし、最悪ひどい死に方しても死ねば終わるから…って思ってたのに、ずっと苦痛が維持されるなら穏やかに笑って死ぬのを目標に、安全パイの人生を目指さないといけなくなるじゃない…
ただ実際はやっぱ痛いのは脳みそあっての痛みだと思うんだよね…体が死んだら終わるんじゃないかなー。
なんとなく無念な気持ちとかは、残留思念としてその場に残っちゃうかもしれないとは思う。。でもそれを出した人がずっと感じ続けることは出来ないんじゃないかな。
逆にずーーーっとハッピーって気持ちが維持するのも無いだろうな。感情ってぶわって湧いてくる刺激だから維持できるもんじゃないよ…と思う。
そういうわけで普通の人間はいつかは全て終わると思うんだけど、もしも不老不死だったら永遠に孤独とか苦痛とか感じ続けなきゃいけないかもしれない。
妖怪は病気にならないっていうけど、たぶんメンタルが病んだりはするような気がする。だから終わりがあるのは救済かもしれない。
死なない妖怪の話を書いている時に、時々そういう事を考える。
でもきっと彼らはリセットできない長い人生の中で幸福を探し続けるんだろう。
人間と妖怪の中間に存在する半妖の獄長がどういうふうに限りある命を使うのか、の方も書きがいあります。畳む
現在文字数 0/1000文字 同一IPアドレスからの送信は一日回まで