つぶつぶオレンジ―ナ

Web漫画と絵を描いてる人のブログ

たんたんとつぶやきます

2021年9月 この範囲を時系列順で読む


Icon of uxtusa
私は普段よく歌を口ずさんでるのだが、最近ソラで通して歌えなくなってた。
歌詞が最後まで覚えられなくって「ワシはもう若くない…」ってショボーンとしてたんだけど、この前すごく好きになった歌は全部歌えた!

それで解った。衰えてたのは記憶力じゃなくって情熱だったんだって。


reply

Icon of uxtusa
描くのがめんどくさい髪型

特徴別にまとめてみましたー

20210910121314-uxtusa.png

202109101213141-uxtusa.png

202109101213142-uxtusa.png

20210910123326-uxtusa.png

202109101213144-uxtusa.png

字汚くてスマソ
#絵


reply

Icon of uxtusa
クリスタでCGを配置してから描きこみたい時

わざわざ書くほどのことじゃないけど、意外と皆やってないかもしれないので書くシリーズ2

20210909013343-uxtusa.jpg
普通に配置するとこんな感じ。石畳は別レイヤーにあるからパース合ってない(置くな)

20210909013351-uxtusa.png
オブジェクトツールに切り替えて、

20210909013415-uxtusa.png
レイヤーの矢印の所を押すと、パース定規の設定をいじれるようになる。

20210909013359-uxtusa.png
初期状態だと、地面にグリッドが出てて、狙った感じに描くのに邪魔な時があるので、矢印の所を押してパース定規の表示を解除しておくと、自由な位置に描きこめるよ。

これだけ?これだけです。でもいつもやってる。適当なオブジェクトを配置してから、背景にどんどん加筆していきます。そうするとイメージしたパースで描けると思います。



20210909015746-uxtusa.jpg
わかりづらいけどペンギンに合ったパースで描画されてるはず。。一度にたくさん線が描けるブラシをスナップさせて描くと数秒で描けます。


ちなみに…
パース定規って違うレイヤーにドラッグすると、そっちに移動させて使えることに気づいた!!
CGが重くて元のレイヤー消したい時とかによさそう。

reply

Icon of uxtusa
イケメンの条件

美男に見える条件てなんだろうな。
目と眉毛の距離が近い事?(銀魂で言ってた…空知先生も研究したんかな)鼻が高い?足長い?
でもそれって、伝統的価値観というか…外人風、とりわけ白人風って感じ。
海外ドラマ見てると、イケメン役の外見って何十年もあんまり変化してないような気がする。

あんまりそういうテンプレで考えるのは頭硬いかも。

やっぱり髪型は大切。9割がた補正される。(個人の意見です!)
髪が無くてもイケメンなら神レベルの美形だから別格。
あとポーズも。それから表情も。
他の人の絵柄も少しは気にしつつ、どっちかっていうと実写の誰かをイメージしてみたり。
とりいれたりあやかったりしたいよね。イケメンオーラ✨

でも、自分でいいと思うものを描かなきゃ魂がこめられないし、人生の持ち時間貢げない。
気に入ってくれる人がいたら御の字でいくしかないな。

そもそも男性よりも女性のほうが、好みが千差万別でウケ狙いでいくのは難しいと思うんだ。
これ自分がファンだったら言われたくないからあんまり言っちゃいけないと思うけど、美少女が沢山いるのは見分けがつかない事が多い…

これはひょっとして記号的表現から、自分の記憶を呼び覚ます鍵の役割を担う、メタファーとして機能してるんだろうか…?
だとするとシンプルで過不足ない表現が好ましいわけで、例えば象徴的表現「アホ毛」や「ケモミミ」等で初恋のあの子を思い出したりしているのかも…
―知る由もない事を想像で書いたよ。

reply

Icon of uxtusa
あかなめさん 」の表紙、どーしても海パンがずり下がってるように見えるなー足短い?とか気になって直しちゃった…もう夏終わったみたいだし新しい絵描きなよ!とも思うのだが折角直したからもうちょい置いときます…

ここ三回ほど毎度後で直してるな。。漫画も直したい所だらけだけどきりがないから続き描きます。
次回は少女漫画っぽい感じになります!たぶん…

reply

Icon of uxtusa
クリスタで(他のお絵描きソフトでも)書き込む前に選択範囲とると点々がチカチカして目に厳しいじゃないですか?
選択範囲を非表示にするとすごく見やすくなるよ。絶対ショートカット作っとくといいよ。解除するのも作るといい。
別にわざわざ書くほどのことじゃないけど、意外と皆やってないかなって。。
こういう感じの情報共有したいなあ。

reply

Icon of uxtusa
天パ×天パ

青ちゃんと獄長の髪型が似てるかなと思って、違いを書き出してみた。

20210901010928-uxtusa.jpg
こういう落書きでイメージ固めておくと後でけっこー役に立つのだ
#絵

reply

2021年8月 この範囲を時系列順で読む


Icon of uxtusa
心は聖域。

福山さんの「聖域」って言う曲、つい最近知ったんだけど(2017年リリースなのか…知るのが遅いよ!)歌詞に、「何人たりとも冒せない聖域」って心の事を歌ってるんだよね。
そういえば自分の漫画、あかなめさんの27話でアズ様が同じことを言っていて、(マネしたわけじゃないよ)私も大事なテーマだなーと思う。
この歌は黒革の手帳ってドラマの主題歌だったそうで、内容に合わせて歌詞を作ったんだと思うけど(内容知らないのでわかんないけど)、ここの部分は福山さんのご自身のポリシーが現れてるのかなーなんて、勝手に共感を感じてしまったよ。




歌詞に共感するって書いたけど、攻めとか受けとかの話は嫌ってわけじゃないですよ💦

この歌を聞いたら昔会社の同僚に「うっささん(筆者)て犬系か猫系かで言ったら犬だよね😜」って言われた時の事思い出した。
決めつけられたくないんだけど、誰かに理解されたいもある…こういうブログ書いたり漫画描いたりするのは、そういう感情がモチベーションの元になってるのかも。

#動画

reply

Icon of uxtusa
僧帽筋について聞かれたメロさん



#推しキャラ#動画  

reply

Icon of uxtusa
マイメロと偶像崇拝

ちょっといい歳なんで言うの恥ずかしいんだけど、マイメロディーが大好きです。
なんかこう、いつも静かにモナリザのような微笑をたたえている感じが見ていて落ち着くんだよね…
メロさんは例えば仏教徒にとっての仏像みたいな、いやちょっとおおげさに言いました。でもそんな感じ。

全てを受け入れてくれそうな優しい受容的な顔なのに、全体としてはか弱い子ウサギでしょ…守ってあげたくなる系の。
なんていうか、ヒロイン力がすごいと思う。

開発当初のコンセプトとしては赤ずきんちゃんをモチーフにしてたんだって。それでずきんかぶってるわけだけど、赤ずきんって可愛いだけじゃなくて、そこはかとなくエログロっぽい雰囲気も感じさせるよね。メロさんにそんな過去が…(違う)
そういうわけでマイメロ神は、包容力があって無垢で可憐でいてほんのりコケティシュで完璧なんですよ。

ただね、最近たれみみバージョンが増えてきて、あれはちょっと神々しさが減ってしまった気がして今一つツボじゃないな。

キティ―パイセンもいいけど、なんかキティさんてじっさい会ったら、気が強そうでちょっと怖いかな…猫は肉食獣だから。。

シナモンきゅん(きゅんとか言っちゃった)は最初兎だと思ってたのに犬だった、しかもオスかよ…むしろいい!っていう複雑な感情で見てしまうね。

ポムポムプリンを見た時って、りらっくま見た時と脳みその同じ部位が使われてる気がする。

キキララはメロさんに近いものがあるけど、どうも姉と弟に見えて、ララさんに対してキティさんを目にした時みたいな感情が湧くんだよねえ。

あっそうそうクロミちゃん、クロミちゃんが一番好きかも。

でもサンリオの人気投票三位まで全部犬?犬強すぎ。畳む


20210823170003-uxtusa.jpg

#推しキャラ

reply

■author:うっさ
絵と漫画を置いてる自サイト
オレンジアイコンORIGINAL ORANGE

■全文検索:

■RSSで更新チェック

rss icon     …更新情報だけフォロー