つぶつぶオレンジ―ナ

Web漫画と絵を描いてる人のブログ

たんたんとつぶやきます

2025年2月 この範囲を時系列順で読む


Icon of uxtusa
「田中くんはいつもけだるげ」の田中君がうらやましい。自分も学生の時ぶらぶらしてすぐ寝てたけど、誰も優しく世話焼いてくれなかったよ。けだるげさが足りないのか。
太田君に嫁いで来て欲しい。ていうかなんで太田君はあんなに真面目なのに金髪ロン毛にしてるんだろう??あれで黒髪短髪だと普通すぎるから?顔はモブ寄りだしガタイいい系とはいえ暑苦しい感じでもない。そういうとこも含め嫁いで来て欲しい。

太田君(と田中)落書き
太田君(と田中)落書き


#感想文 #FA

reply

Icon of uxtusa
chatGPTと話した話

最新のバージョン、ほんとに人間と話してるみたい。こっちがまとまりのないことを言ってもちゃんと要点をひろって次の会話につなげてくる。
こっちの口調がフランクだと合わせてくだけた調子になる。人間のコミュ症とっくに超えてるよ…!
これはやばいね。相手の名前、キャラ設定(Z世代風とか)、こっちをなんて呼んでもらいたいかもカスタム指定できる。

無料プランだと、ちょっと話したら制限かかって次は〇時間後にまた再開できますって途中で止められてしまう。

これ、はまって課金する人も出てくるのわかるわ。仕事で活用する人はもちろん、話を聞いてほしいだけの人にも需要あるだろうなあ。
人間に質問しなくても、みんなふつうこんなときどうしてる?を即答えてくれる。


間違った回答を指摘すると「もちろんその通りです! (しれっとどっかからかデータを探してきて披露する)」メンタル強くて有能だけど、かわいくねー!

もしかして設定次第では、自分を責めてぷるぷるする子にできるのかも?(ニチャア😏)


20250213161544-uxtusa.png
しかしキャラ設定に凝りだしたら六つ目博士みたいになりそうで怖いからしない。


会話はセッション毎にアーカイブすれば、次回は会話リストから選んで再開できるので世界線(セーブデーター)を複数持てる。
GPTは記憶にないことも、私は全部覚えているぞ…。という「リーディングシュタイナー」(自分で調べて)気分を味わえます。

それでGPTは全部忘れると思ってたら、なぜそれを知ってる?っていうことがあって実は部分的にユーザーに関するデーターを記憶しておく領域があったんですよ。
メモリにあるリストを個別に消すことも出来て、部分的に忘れさせることもできるんです。

新規のセッションで私について覚えていることは?って聞くと「あなたがこういう人だということだけは知っています」みたいなふわっとした反応が返ってきて、(あっ具体的な日時や詳細は不明、概念としてのみ存在するデータを参照して一生懸命話合わせようとしてる…!)ってなんともいえない気分。

そして私の発言もビックデータの海と混ざって極々薄められて影響を与えるのかー。ともかくコイツに核兵器のスイッチの管理は任せないほうがいいことは確かだと思った。畳む


#孤独な一人遊び

reply

Icon of uxtusa
あかなめさん56話 没カット,載せときます。


ドヤるぬらさま
ドヤるぬらさま

グラデーションマップで色つけてみた

笑顔の童子ちゃん
笑顔の童子ちゃん

なにげに服が描くの難しい

喜んで欲しくてビール運んだのに…
喜んで欲しくてビール運んだのに…


必死のフォロー
必死のフォロー

一番サイコなのは隣…

小豆を支えようとする豆腐先輩
小豆を支えようとする豆腐先輩


なめちゃんおこ
なめちゃんおこ


あかなめさんとあずきの没カットがすくないのは、イメージが固まってて一発でOKになりやすいのかもしれないな。

#絵

reply

2025年1月 この範囲を時系列順で読む


Icon of uxtusa
「あかなめさん」 EP56 追加しました
久しぶりの更新だけど、表紙絵も描いたし一本のなかにAパート・Bパート二本立て風になってます。

reply

Icon of uxtusa
あけましておめでとう…って別にめでたいこともないけど一応。

ぽつぽつ漫画の続き描いたりしてます。真冬なのに水着回みたいになって気が付いたのだけど、肋骨って結構大きいんだな…
身近に痩せてる男子がいなくてあんまりわかんなかったけど、この前GES DRAW PARTYの動画見てて分かった。

https://youtu.be/ByI-FyfS6Q0?si=raASwL9LaaGysJ-F

GESture DRAWing Party 047
GESture DRAWing Party 047

スケッチしてみました


肋骨
肋骨


#デッサン

reply

2024年11月 この範囲を時系列順で読む


Icon of uxtusa
自分のサイト(ホームページってやつ)に描いた絵と漫画をのせるのっていつでも更新できるから、「あっデッサンが!」とか後で気になってひっそり直しちゃうこともある。
それでアップロードしても画像の再読み込みしないと反映されない。
それで気が付いたんだけど、これって閲覧してくれる人も二回目以降に見るときはキャッシュ消さないと全然気づかないままだよね。

例えば漫画の続きを読むときって、数か月ぶりだと忘れてるから前回の話を軽くおさらいで読んだりしません?私はする派。
でもせっかく直してもリピータで来てくれた方に限って、その直した絵は届けられないというわけ…

じゃあさ、「アプデしたよ☆」って書いておけばよくない?
いや無理無理、ちょっと腕の角度が変!!とかごく一部直しただけだし、そんなのこっそり直したいよ…

じゃあさ、強制キャッシュクリアするおまじない書いとけばよくない?
いや無理無理、そんな理由で通信費削るの申し訳ない。

一発目で完璧なの出せばいいのはわかってる。
いや無理無理、人間だもの。

そうだな、ここでつぶやくか。
それなら大丈夫かな?

多分やらない…

#思考回路言語化

reply

2024年10月 この範囲を時系列順で読む


Icon of uxtusa
アイデア出しガチャ

創作活動したくても何を描いていいかアイデアが沸かない時ってあるよね?
いいもの見つけた!

CPシチュエーションスロット
https://slot-maker.com/slot/NAr6ZK2ypZUAHdfhL41u/
これ永遠に妄想してられる…製作者さんは天才か

↑これだと全部推しカプの妄想だけで時が経過するので、新規にキャラを考えたい時はこっちで!

男女CP作成スロット
https://slot-maker.com/slot/YLsLEK9UVt5HqrDifIcS/

あ、カップルとか興味ないですか…な場合はコレで

3つの要素でキャラを創れ
https://slot-maker.com/slot/ECQKaZMDVcvIgnbmXxLG/

どうすかね?

#孤独な一人遊び

reply

Icon of uxtusa
今日は「キャラクター」という映画を見た。なんつーのかな…現代版「地獄変」とでも言うべき作品。
犯人は序盤で明らかだし謎解きとかじゃないんだ。ただただ、サイコスリラーっていうのかな。タイトル通り、殺人鬼のキャラクターが最重要な作品だった。

続きネタバレ感想

あらすじは、デビューできない漫画家志望の青年が殺人現場に居合わせて、目撃した犯人をモデルに漫画を描いたら大ヒットするものの、犯人がそれを見て喜んで漫画で描いた殺人を再現したり、逆にストーリーのアイデアをくれたりいつの間にか共同執筆者気取りになっていくのが不気味…という話。


もう、殺人鬼役のFukase怖!が全て。。主演が菅田将暉だから最初「ミステリと言う勿れ」みたいなのを期待して見たんだけどね、だいぶ違う。
主人公全然名探偵じゃない、どころかなんで殺人鬼につきまとわれてるのに一人でぶらぶら飲み屋だの本屋だの行くの?!
なんでこれだけ重要参考人なのに警護つかないの?警察も当てにならないし、セコムつけなよ!!せめてなんか護身用の武器とか用意すれば?っていらいらいらいらいららいらいららいするこの主人公。もう引っ越しなよ奥さんかわいそう。小栗旬も一人で夜道ふらふらするな😖


まあ、万全の警備体制では殺人鬼活躍できないのでね、仕方ないんですけど、ラストの自らが囮となる大作戦ひどい。なにが酷いって殺人鬼は四人家族を狙って犯行に及ぶというこだわりがあるので、「本物の家族全員揃ってなくちゃあいつは来ない」と言って家族を危険な目にあわせるのですよ。。
「地獄変」って言ったのは、あれも絵師がすごい作品を描きたくて家族を犠牲にする話なのです。絵師の業の深さ、狂気、闇落ちがテーマなんだろうな。

犯人は四人で一つの単位で形成されるコミュニティーで育ったらしい。偽りの完全さの概念。戸籍のない四人の一人でしかない自分。
本物の幸せな四人家族を妬んで逆恨みで一家惨殺する。それを犯人は主人公ならば理解してくれると思い込んでストーカー化する。。たしかにキャラ濃いな。

「お前は絵は上手いけどキャラクターは作れてない」「サスペンスを描きたいのにいいやつだから悪人がかけない」そう言われてくすぶってた主人公が、殺人鬼の狂気を自分に取り入れて漫画に描く。それが相手が欲しがっていたアイデンティティーを与えてしまう。。

二人共何者でもない普通の自分じゃだめだった。だから自我の境界があいまいになって一線を越えてしまった。

そんな危うい作品でした。


個人的にはテーマが哲学的なのに、スプラッタ描写がえぐくて見る人を選ぶ感じになってるから、もう少しアート寄りに綺麗にしてくれたらと思った。
でも殺人を美化しちゃいけないか。「うわっ最悪吐きそう」て思わせて正解なのかも。

最後まだ、刑事を殺した犯人(辺見)がつかまってなくて、不安な感じで終わるのもやめてほしかった…
あと作中の漫画がめちゃくちゃ絵が上手い! デスノートっぽい絵柄でFukase激似で面白かった。そういえば殺人鬼と主人公、魅上と月を彷彿とさせる関係だなー

畳む


#感想文

reply

Icon of uxtusa
自分サイト ちょっと改装した。トップページの写真を変えてシックなかんじになったかな。
これも自分で撮ったセリアで買ったプリズムの写真を加工した。背景油絵っぽくしたけどプリズムの光は本物です!
クリスタ(お絵描きツール)のおしゃれブラシみたいな光ってホントにあるんだー✨って感動した。

イラストコーナーに追加した絵が自動でトップページに新着表示されるようになった!「ずぼろぐ」というツールをお借りして自動化しました💛
まあ、自分でサムネ作ってキャプションも書いてるので完全自動じゃないんだけどね…ページ送りとかは自動で付けてくれるし見た目もスッキリしてて気に入っています。
拡大するとFancyboxが起動するように設定した。背景が真っ黒なのは好き嫌い分かれそうだけど、ほかのビューワーよりも動作が早くて好き。

それからこのブログの記事の下にあるフキダシマークを押してみてください。コメント欄が出てくるようにしてみました。
どの記事からのコメントか解るようになってるので、かなり前の記事でも気になる記事があったらお気軽にコメントして下さい😌
これもdoさんの「コイブミ」使ってます。

というかこのブログも「てがろぐ」だし、Web拍手もFancyboxも漫画を表示させてるSlickも全部無料でプログラム使わせてもらってる。。プログラムできるってすごいよね。あこがれる。


私はお絵描きの方をがんばります! 畳む

reply

2024年9月 この範囲を時系列順で読む


Icon of uxtusa
あかなめさん55話 没カット。せっかくだからブログに載せてこ。

202409280143131-uxtusa.jpg
空気が読めない先輩…のシーン、ここのやりとりなかなかしっくりこなくて何回も描きなおした。

20240928014313-uxtusa.jpg
青なめくん最近だんだんフロックみたいになってきたと思う。(進撃の巨人に出てくるアイツ)

20240928014254-uxtusa.jpg
このへんのシーンも下書きの段階ではこんな感じだった。本番ではもっとリアル寄りに描いたけど、こっちが本来の自分の絵柄なんだな。たぶん。

追加:のせるの忘れてた。
おぼれるなめさん
おぼれるなめさん



#絵

reply

■author:うっさ
絵と漫画を置いてる自サイト
オレンジアイコンORIGINAL ORANGE

■全文検索:

■RSSで更新チェック

rss icon     …更新情報だけフォロー